2ntブログ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • [--/--/-- --:--]
  • トラックバック(-) |
  • コメント(-) |
  • | この記事をはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
  • TOP ▲

行政処分受けた出会い系サイト 女性のメールはほとんどが男のサクラ 

経産省は2008年5月1日、有料の出会い系サイト「デートDEひと恋」を運営する「メディアテクノロジー」を特定商取引法違反(誇大広告)であるとして、料金表示を改善するよう行政指導した...


「デートDEひと恋」は、メール送信や連絡先の閲覧の際に使うポイントを、1ポイント当たり10円で購入する有料制の出会い系サイト。


同省によれば、「デート保証金」名目で1万円分のポイント購入を必要とするのにもかかわらず、料金表には「他全ての項目無料」と表示していた。この「デート保証金」は、「本当に会ってくれる異性の情報」の提供を受ける際に必要となるものだったという。


同サイトには、「メール閲覧25ポイント、メール送信25ポイント、アドレス添付1000ポイント、電話番号添付1000ポイント、連絡先閲覧500ポイント」と書かれていたが、これらだけで男女会員間の出会いに関する情報交換がすべて全てできるかのような表示をしたことが、問題だとされた。


さらに、同サイトは「男女の比率もベストバランス1:1に近づくように様々な広告に入稿しています」と述べているが、実際はほとんどが「サクラ」だった。同省消費経済対策課はJ-CASTニュースに対し、


「『女性のメール』も、ほとんどが(同社に勤務する)男性が書いたものだった」


と述べている。同省によれば、「メディアテクノロジー」の06年度売上高は3億9000万円。そのほとんどが、男性の「サクラ」に釣られた、男性のユーザーが支払ったものと思われる。


今回の行政指導は、特定商取法に基づいて、従わなかった場合は100万円以下の罰金が課せられるほか、業務停止命令が課されることもある。過去には、07年3月に、有料なのに無料、会員1万6000人程度にもかかわらず、会員数50万人を謳っていたなどとして、出会い系サイト運営会社が業務停止命令を受けた。


サクラ」のアルバイトはいわば「公然の秘密」

経産省は、「最近は、出会い系サイトは非常に巧妙になっており、ある程度まで無料であるにもかかわらず、ある一定ラインに至るといきなり有料になるサイトが増えてきた」としており、無料で利用者を引き寄せておいて、ポイントを購入させ、さらに「サクラ」でポイントを消費させる、という手口が増えてきているようだ。


ある男性も、「無料」を謳った携帯電話の出会い系サイトに登録したところ、ポイント制だったことが判明。しかし、登録時にいくらかのポイントが無料で与えられ、「無料だからポイントを使いきるまで試してみよう」と考えメッセージのやり取りをしていた。
しかし、「女性」と出会えそうなタイミングで無料ポイントを使いきり、「コンビニで簡単に入金できるため、危うくポイントを購入するところだった」と話している。


一方で、一部の出会い系サイトで、ポイントを消費させる役目を担う「サクラ」のアルバイトが存在することも今ではいわば「公然の秘密」。 Q&Aサイト「教えて!goo」でも「出会い系サイトのサクラのバイトについて教えて下さい」と質問が書き込まれ、「バイト情報誌に『入力業務』とあったので応募したら、さくらのバイトでした・・」「私の友人がバイトしていました。
募集職種は『一般事務』かなんかだったけど、その実サクラでした、みたいな…」といった回答が書き込まれている。また、ある男性会社員はJ-CASTニュースに対し「女友達が『サクラ』のバイトをやっていたが、『楽勝』と言っていた」と話している。さらに、こうしたアルバイトの給与は、時給制ならば時給1500円前後、出来高性なら1通200~500円前後というのが相場であるようだ。





この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://xz4.blog.2nt.com/tb.php/18-baf6e28f

コスメ